| メーカー名 | SONY | 
| 機種名 | α7R II | 
| ソフトウェア | Capture One 9 Windows | 
| レンズ | |
| 焦点距離 | 24mm | 
| 露出制御モード | ノーマルプログラム | 
| シャッタースピード | 1/100sec. | 
| 絞り値 | F5.0 | 
| 露出補正値 | -0.3 | 
| 測光モード | 分割測光 | 
| ISO感度 | 100 | 
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし | 
| サイズ | 4096x2732 (3,451KB) | 
| 撮影日時 | 2015-01-21 01:54:38 +0900 | 
 
田植え前の山の池は満水状態です。香川は風が吹きませんのて湖面はいつも鏡のようです。
池の水質は池の大きさに比例します。ある程度の大きさがあれば自然の浄化作用がはたらく
みたいなんですね。それは湖水の水に流れがあるかないか、で決まるのかもしれません。
もちろん常に上流から新しい水が流れてくれば良いのは言うまでもありません。
