イチゴ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.4.7 W
レンズ 35mm F1.4
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 100
ホワイトバランス "\x00\x00\x00\x03"
フラッシュ なし
サイズ 1881x1254 (1,124KB)
撮影日時 2011-01-24 14:14:51 +0900

1   9r   2020/5/9 20:57

何年か前に植えたのがすっかり野生化。
手前の笹っ葉はナルコユリ。
同じ場所で勢力争いしてます。

2   kusanagi   2020/5/10 16:49

9rさん、庭にいろんなものを植えているんですね。(^^ 
ユキノシタはこちらではどこでも生えてます。調べると山菜でもあるんですね。
行者ニンニクは東北北海道の産地らしいですが、名前の発祥の地は羽黒山ですかね。
ヤマシャクヤクは石灰岩の土地を好むってありましたので、高知県などは最適かも。
四国は(香川以外は)山が高いのでけっこう植物にとっては涼しいのと違いますか?
盆栽というか、松盆栽で有名なのは香川の高松市ですね。
カリンの産地を調べると、なんと香川愛媛山形長野が4大産地でした。果実酒にする
のが一番簡単そうです。
梅と柿は私の大好物。正確には梅干しですが。(^^ゞ 柿は日本全国どこでも実がなる
と思うので、まさしく果物の王者なんですが、あまり果物という意識がないですね。
たぶん、ありふれすぎているからかも。(笑)
ビワの実、立派に着けてますね。摘果したほうが大粒になるのですが、しすぎると実の
数が少なくなりますよね。(^^ゞ 業者の方は摘果してさらに虫害を防ぐ為に袋掛けをし
ます。
ナルコユリはとにかくチンチラで可愛いです。
イチゴの野生化したのも可愛い過ぎですな。もはや野苺かも。(^^ゞ

3   9r   2020/5/24 18:48

こんばんは。
ユキノシタは食用になると思いませんでした。
日陰に沢山生えてるのでいつか試したいと思います。
行者ニンニクは北海道で初めて口にしました。東北よりあちらが本場なのでは。苗を買って庭に200本程植えましたがだいぶ減りました。
土が合わないのかも。家族に大好評です。もっと増えてくれたらいいんですけど。おすすめは醤油漬けをご飯にのっける食べ方です。
カリンは花が終わったとこ。部屋に置く位しか使ってませんでしたが今年は果実酒にしようと思います。
梅と柿。こちらも果実酒ですね。
ビワは生でも美味しいらしいです。実が多過ぎるので摘果します。
イチゴは生命力が強くて収拾つかなくなってます。。放置です。

戻る