ハーイ!元気に頑張ってますよ~^^
こんばんは。 32年前の、井上陽水さんの某新型車CMを思い出しますね。 生命の営みは貴い・・・
こんにちは。惚けた目をしていて卑猥に感じませんねぇ~人間だと・・・いけませんねぇ~。(^_^;)
S9000さん こんにちは彼等にとって、いや生きるものすべてが・・”生きるということは子孫を残す”ということなのですね~「生命の営みは貴い」コメントありがとうございます。
おお、ウリハムシちゃんのカップル! 元気そうですネ。キュウリの葉っぱを穴だらけにするので、畑では嫌われ者ですが、それは人間が栽培する野菜だから。自然の山の中でカラスウリの葉っぱをいくら食べても除虫剤を吹きかける人はいないでしょう。
我が菜園のスイカ・メロン等の新葉に飛んできます早朝は動きが悪いようですが日中は活発に逃げてしまいますクスリは使いたくないので絶好の餌食です
masaさん 今晩はmasaさんの虫君達や植物に関していろいろお詳しいので驚きです!こちら、まさしくキュウリの葉にやって来たところです。家庭菜園なので除虫剤は使用しないので彼らもゆっくり過ごしてました~^^コメントありがとうございます。F.344さん 今晩は我が菜園ならば、彼らと共存っということで・・・彼らも生きるために頑張って危険を知りながらやってくるのかも、割りばしでちょっとつまんで移動してもらう、この位で、どうでしょう?・・・^^コメントありがとうございます。
裏街道さん こんにちは人間だと・・・ちょっとヤバヤバ・・・・昆虫君達だと微笑ましいっといた感じだと勝手に思ってます~^^コメントありがとうございます。
戻る