| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | 180mm |
| 焦点距離 | 180mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/790sec. |
| 絞り値 | F2.8 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3000x2000 (2,392KB) |
| 撮影日時 | 2020-08-01 16:30:45 +0900 |
今日は遠出せず、近所の河原で鳥撮影。ツバメ、カワウ、ホオジロ、スズメなどなど。カワセミには出会えず。
その中で、少し変わったツバメが撮影されていたので調べてみると、「コシアカツバメ」でした。腰のあたりが薄茶色、また胸からお腹にかけて、縦の斑模様が存在します。飛翔行動はツバメと似通っていました。また、普通のツバメと混在して河川上空を飛び回っており、昆虫食性には変わりないようです。
