山野草撮り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5,278KB)
撮影日時 2020-10-15 19:26:00 +0900

1   F.344   2020/10/16 21:11

山野草を撮りに三河方面へ・・・

2   GG   2020/10/16 21:38

名前からは想像もつかないですが、今の時期
点景として引き立ちますね。渓谷沿いでよく見られます

3   S9000   2020/10/17 09:49

 おはようございます。
 ビビッドな赤い実がいいですね。カワセミがきそうな渕が見えるのもうれしい構図です(*^^*)
 猛暑から1か月、この週末は12月なみだと言われてますが、撮影のときの防暑防寒対策もいろいろたいへんですよね。

4   裏街道【掛川】   2020/10/17 04:43

おはようございます。
面白い実のつき方ですね、赤い色も小鳥たちに対して強烈なアピールになると思います。
NDで流れの表情を調整され考えて撮ったお写真だと感じます。

5   F.344   2020/10/17 12:34

コメントありがとうございます
GGさん
山の道端でもよく見かけますあれです
春は葉っぱが面白い形と縞の模様
秋は実が綺麗ですね
ナンテンショウ属は種類が多くマムシグサとも言っていますが・・・?です
裏街道さん
これを撮る前に急流を撮っていたのでND16で撮りました
本来は淵を俯瞰する構図で撮りたいところ
それを邪魔する木の枝が多く占めているので
手前に点景の赤い実を入れながら白い流れにしてみました
手前の茨のような蔓が気になりますが
NDの効果で落ち着いた雰囲気になったような・・・?
勝手な判断です
S9000さん
青系の水の流れには赤い実が映えますね
多分誰かも入ったであろうの雑草をかき分け跡がありました
この日は1番乗りで蜘蛛の糸除けて入った・・・
カワセミに出会ったことは無いです
ヤマセミの出やすい環境にも感じますが??です

戻る