名瀑
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4416x2947 (3,966KB)
撮影日時 2020-10-31 18:22:07 +0900

1   Booth-K   2020/11/1 20:51

右上に写っている展望台でも見ましたが、近くで見るより、むしろ迫力を感じたりしました。
97mの落差、風圧で途中から段々と霧化しているようにも見えます。
ここ明智平は初めてきましたが、絶景でした。

2   エゾメバル   2020/11/2 09:16

仰る通し少し引いた感じが迫力を感じさせますね。
普通滝の全景を入れると迫力が欠けるような気がしますが、岩肌や木々の色づきシャッター速度など工夫されているので素晴らしいですね。

3   ペン太   2020/11/2 16:14

上から見下ろす展望台
 下から見上げる展望台
比較する人工物があるので
ひときわ、この滝の落差の大きさが実感できます。

取り囲む紅葉と、荒々しい岩肌
 ここもまた日本が誇る絶景 遠いですが
一度は自分の眼で見てみたいと切に思いました。

4   Booth-K   2020/11/2 19:09

こんばんは、コメントありがとうございます。
肉眼で見ていても、「おぉ~」という感動がありました。
ネットで紅葉情報は集めたつもりですが、少し遅かったみたいです。(汗)
華厳の滝だけでなく、見どころ満載の日光ですので仕方ないですが混雑が半端ないです。大量の車がいろは坂を次々に上がっていくのを見て、よくキャパがあるなと感心しました。
いろは坂を上がって、すぐ下がって帰ってきた感じ。(笑)

5   Ekio   2020/11/2 22:02

Booth-Kさん、こんばんは。
>近くで見るより、むしろ迫力を感じたりしました。
確かに近くで見れば迫力かもしれませんが、距離を置いても感じる迫力、自然の偉大さですね。

6   masa   2020/11/3 10:57

滝の落ち口から徐々に姿を変えていく水が手にとるように分かりますね!
現地で見る迫力とはまた違う雄大さです。
S Sをいくつにするか試行錯誤があったのではと推察します。

7   Booth-K   2020/11/5 18:04

Ekioさん、masaさんコメントありがとうございます。
離れての迫力は意外でした。

さて、投稿できませんね。
★★★ 管理人様 画像の投稿が出来ません。対応願います ★★★

目立つコメントで、定期的にここへ皆さん書き込んでみるというのはどうでしょう?
管理人さん、見てくれるといいけど・・。

8   Ekio   2020/11/5 19:09

Booth-Kさん、こんばんは。

さて、投稿できませんね。
★★★ 管理人様 画像の投稿が出来ません。対応願います ★★★

文面コピペで追加します。

一部の写真は投稿出来ていますので、ソフトの違いでExifの差異が出ているのをはねている感じです。
サーバーのシステム変更か何かの影響かと推察しております。

9   kusanagi   2020/11/6 19:56

ここがサポート板です。
https://photoxp.jp/photoxp
このサポート板、いつも管理人様が見てくれているとは限りませんが、最近では20/03/16に
お願いを出して20/03/21には届いています。
今回の件はちょっと難しそうです。11月2日以降、上手く投稿できていないみたいですね。
なんとか解決すればよいのですが。

戻る