ペンタックスK20D 野鳥
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (12,742KB)
撮影日時 2008-01-01 09:17:13 +0900

1   kusanagi   2021/2/14 20:42

シグマSD14とバッテリーが共通ということで、これもまた久しぶりでペンタックスを持ち出しました。(^^ゞ
レンズは20-40F2.8-4でしたか。小さいですがカワセミが写っています。
カワセミは池でも川でもいっぱい居るのですが、標準レンズ撮影では小さすぎて撮影には向きません。

2   youzaki   2021/2/15 12:09

いろいろなカメラやレンズの写真参考になりました、感謝です。
年寄りが禁煙貯金で古いレンズ、カメラをヤフオクで落札を楽しんでいますがますます興味が増してきました。
これからもいろいろ拝見したいので投稿を期待しています。

3   kusanagi   2021/2/15 21:08

このK20Dはペンタックスの失敗作のカメラかもしれません。センサーはペンタックス初のCMOSだと
思うのですが、メーカーはサムスン電子です。この後のモデルのソニー製に比べれば全てに劣るという
感じです。しかし安価なレンズを着けて撮ると、それなりに雰囲気が出てくるカメラだと私は思ってます。
良いレンズ、良いカメラだけがカメラでないと私は考えていますので。(^^ゞ
このカメラ、ペンタックス全体に言えるのだと思いますが、光学ファインダーが見やすいのです。
フォーカシング・スクリーンに目障りなAF測距点が少なく、かつ薄いフレーム枠なので、ファインダーが
見やすいんですね。これはファインダー視を重視する私にとっては利点です。
ペンタックスは、現在はリコーですが、ミラーレスカメラは発売しないと言っているそうです。そういう
メーカーもあって良いと思いますね。少し惜しいのは、シャッター・ミラー音がスムーズな音ではありませ
ん。ペンタックスは平凡なメーカーですが、これからカメラがミラーレス化しますと、光学ファインダーの
カメラを求めようとすると、ペンタックスしかないという時代になるかもしれません。
ペンタックスの名前は、ペンタプリズムが来ていると思います。世界初のペンタプリズムを装着した
メーカーではなかったかも知れませんが、クイックリターンミラーを初めて搭載した一眼レフカメラだった
かと記憶しています。

戻る