空の里風和里しばやまⅡ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF24-105mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2979x4473 (11,002KB)
撮影日時 2021-03-27 17:12:21 +0900

1   masa   2021/3/28 12:43

ええっ、合成なんですって?!!
言われないと全く分かりません。
フワリと離陸していく感じが良く出ていて、よくぞこの瞬間をゲットされたなぁと感心していたのに・・・
タネ明かしをされても、やっぱりいいなあと思っちゃいます。

2   裏街道   2021/3/28 12:14

こんにちは。
風和里・・・なんと読むんだろうと疑問でしたがやっとふわりだと気がつきました。(^_^;)
空の駅ふわり・・・納得です。
この写真と1枚目の空の駅風和里は風景だけを撮っておきルミナー4のAI機能で旅客機を合成した写真です。
離陸直後の実機をとった写真はアリンコ以下に小さく絵になりませんので・・・。(^_^;)
ルミナーで調整した後DPPでゴミ消しなりの調整をすると使用ソフトがDPPと表示されるようです。

3   裏街道   2021/3/28 14:19

masa さん、ありがとうございます。
そうなんです、ソフトの力を借りちゃってます。
本来は大砲を使って撮るのが正解でしょうがそれでもポイントは限られてしまいます。
24ミリや35ミリで風景を絡めてこれ位のサイズで撮れる超低空を飛んでくれるパイロットさんを募集したいです。

4   S9000   2021/3/28 14:29

 厳密には、機体下方の映り込みなどもあるのでしょうが、それも含めて合成とはわからない、お見事な一枚ですね。
 成田空港では、航空機に付着した氷塊が落下する危険を避けるため、洋上で車輪を出したまま進入することをローカルルールとしているそうです。知り合いで、大排気量の単気筒バイクに乗っている人が、早朝に出かけるときは住宅地の外までバイクを押して出て、そこで初めてエンジンを始動させていたのもまたローカルルール・・

5   F.344   2021/3/28 15:02

合成と言えども臨場感が大有りです
着陸寸前の轟音と風は伊丹の堤防を思い出しました

6   裏街道   2021/3/28 15:06

S9000さん、こちらにもありがとうございます。
ルミナーには空の部分だけを変える機能もありますが違和感のある場所の調整機能もありますから
映り込み等も消せるのです。
『航空機に付着した氷塊が落下する危険を避けるため、洋上で車輪を出したまま進入することをローカルルール』
なるほどです、車輪を出そうとして付着した氷が落下してしまう危険性がある・・・納得です。
バイク乗りにも色んな人種がおりましてルールやマナーなど無関心のライダーも多いですね。
東北からの帰り道によく利用する道の駅しもつけでも爆音や空ふかしをしながら場内を走り回る輩が現れます。
当然、仮眠を取っているドライバーも多いはずですから踏みつぶしたい衝動に駆られます。(^_^;)
住宅街の外までエンジンをかけないライダーさんに拍手を送ります。

7   yama   2021/3/28 16:13

撮影場所とレンズの組み合わせを真剣に考えていました。納得しました。

8   裏街道 小諸   2021/3/28 21:44

yama さん、こんばんは。
そお言う訳です。(^_^;)
ここにこれ位の旅客機を入れたらいいかなという感じに景色尾だけを24ミリにて撮っておきソフトの力を借りました。
構図的な違和感はないと思いますが如何でしょうか。

9   裏街道 小諸   2021/3/28 21:48

F.344 さん、こんばんは。
臨場感大ありのコメントをいただきありがとうございます、素直に嬉しいです。
先日、伊丹空港土手付近に納品があり『あぁ~ここか』って感じでした。
福岡空港にも真上を通るポイントがあるんですがトラックでは両方とも無理なようです。

戻る