ホオジロの四季・春はあけぼの
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 375mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3.33MB)
撮影日時 2021-04-11 15:34:25 +0900

1   S9000   2021/5/13 22:39

 忘れていました。
https://www.photoxp.jp/pictures/213263
 にて、「春のホオジロはまだ撮影したことがない」と書いていたことを。
 ということで、春のホオジロ。
 この間、実家に農作業に帰ったとき、ホオジロが3羽、それぞれの場所で同時にさえずっていました。ウグイスのさえずりは、同じメロディに聞こえるのですが、ホオジロはそれぞれ個性があって、音程が違いますね。
 農作業は、苗床をつくる作業だったので、そのまんま放置しておくと籾が、ホオジロやスズメについばまれてしまいます。つつけないように、通気性のあるカバーをかけるのですが、彼らも人間と共生する存在なので、残った籾は、よく見えるところに撒いて、ついばむに任せています。

 春もあっというまに晩春、初夏に、はたまた梅雨に向かっています。桜もチューリップも藤も撮影できたので、贅沢は言いません。

2   F.344   2021/5/15 22:21

ホオジロはこの所見かける機会が少なくなってきました
気が付かないだけでどっこい傍ですごしているのかも・・・
 こちらの菜園付近はムクドリだけが畑を耕すとスグにずうずうしい姿でギャーギャーです

3   youzaki   2021/5/16 09:38

ホオジロは雀に次ぐ多い鳥ですが最近見なくなりました。
観察でき撮影され羨ましいです。

65年ぐらい前に屋台でホオジロの焼き鳥を食べたのを思いでしました。
当時焼き鳥は雀かショート(ホオジロ)が定番でした。

4   S9000   2021/5/16 10:56

 みなさまおはようございます。コメントありがとうございます(*^^*)

>F.344さん
 チリチリと、虫のような鳴き声が草むらから聴こえてくると、それがホオジロのようです。そのとき、姿は見えないです。やや高いところで、危険を冒してまでさえずっているとき、なかなかたくましい様子です。
 ムクドリはよく見かけますね。今朝なんか、撮影したらちょうど脱糞したところで、それがばっちり写ってました(笑)

>youzakiさん
 わりと見かけますが、それでも昔に比べると少ないのでしょう。
 焼き鳥の味は今となっては想像するだけですが、なんだか想像してます。漫画「美味しんぼ」で、外国人客に焼き鳥をふるまう日本在住の外国人が、「焼き鳥を私が知らないとでも思っているのか」と一蹴されてしまうシーンがあります。それだけポピュラーになったのでしょうか。

戻る