よこね棚田全景
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF]
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5.16MB)
撮影日時 2021-05-24 02:30:03 +0900

1   ペン太   2021/5/24 19:39

初訪問の場所なので
説明も兼て 超広角でのショットも撮っておきました。
左奥が南になるので 月明かりが無い 晴天の日ならば
立ちあがった天の川とのコラボも可能です。
 (今回は無理)

棚田は 紀州の丸山千枚田 能登の白米千枚田 いつもの坂折の千枚田 どこも日本の原風景が見られてて大好きな被写体です。

2   Ekio   2021/5/24 21:01

こうして昼間の全景を見せていただくと、夜景のお写真が、いかに幻想的なのかを実感できますね。
それにしても棚田は工芸品とも言える出来映えです。

3   エゾメバル   2021/5/24 21:00

「至福の夜」と同じ場所ですが、やはり月夜の棚田は素晴らしいです。
青い色がとても魅力的ですし、月を田の中に落とす演出も変化がありま
すね。
 こちらは夕方の様子ですが田の所有者の方も家に帰ったようで人の影
が見えなくひっそりとしていますが植えたばかりの稲が自分を主張して
いるようです。

4   masa   2021/5/25 11:54

棚田って、全国どこでも千枚なんですね、百枚や万枚は聞いたことがない。
実際の枚数ではなく、少な過ぎず多過ぎず、誰もが豊かな感じがしてホッとする枚数なのかしらん?それとも開墾アピール?
今はこうして観光名所にまでなっていますが、開墾した頃はどんなにご苦労だったことでしょう。
子供に米を食べさせたいという親の執念からか、厳しい年貢の取り立てに追われての必死の労苦だったのか・・・
いずれにしても、人間の生きる力がひしひしと伝わってきます。

5   ペン太   2021/5/25 19:47

コメントありがとうございます。

 狭い日本の山間を使った、農業
先人の知恵の結晶かと思います。

千枚に近いのは、近隣では熊野の丸山千枚田かと思います。

戻る