ナデシコを讃える
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3888 (2.29MB)
撮影日時 2021-05-23 21:01:54 +0900

1   Ekio   2021/5/27 20:17

秩父の「花の里(長瀞)」で咲いているハナビシソウ(カリフォルニアポピー)を見に行きました。
沢山のハナビシソウの脇にナデシコがほんのちょこっと咲いていましたが、色が色だけに主役であるかのような目立ち具合でした。
◎コシナ ツァイスMakro Planar 50mm/F2

2   エゾメバル   2021/5/27 20:37

主役のハナビシソウの脇にさらなる主役を見つける。流石に全体をよく
観察されていますね。
色もとてもきれいな青ですね。本来の主役の黄色をボケに使ったのも効
いていますよね。

3   masa   2021/5/28 06:27

これはカワラナデシコにも似ていますが、ヤグルマギクのようです。
ミツバチさんが来ていますね。
子供の頃、ヤグルマギクで蜜を吸っているミツバチをもう一つのヤグルマギクで挟んでよく遊びました。
ジタバタして脱出する様子が可愛いかったんですが、チクリと刺されて指を腫らしたこともありました。
ヤグルマギクにミツバチが来ているのを見ると、とても懐かしく思い出します。

4   Ekio   2021/5/28 18:49

エゾメバルさん、ありがとうございます。
目立つ色と言うこともありましたが、ハナビシソウよりも背が高く、堂々としていました。

masaさん、ありがとうございます。
ヤグルマギクでしたか、勉強になります。
この形=ナデシコと言う刷り込みがありました。

戻る