Sonnar 2.8/90mm + FT-1201
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 6.7.1
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (7.69MB)
撮影日時 2021-06-02 00:45:21 +0900

1   m3   2021/6/18 21:51

,

2   kusanagi   2021/6/21 22:50

これは錆び猫という模様の猫になるんでしょうか。けっこうこの手の猫は多いようです。
無限遠もでるレンズということで、また描写も優れているので、もしかすればシグマ純正レンズを
使うよりも面白いかもしれませんね。
私の記憶ではSD-1では新しいシャープなレンズよりも、むしろ古いフィルム時代のレンズで撮るほうが
良い雰囲気が出ていたように思います。なんとなくサビが利くって感じで。(^^ゞ 
ベイヤー機だとシグマ最新の怜悧なレンズは面白いんですが、フォビオンだと案外にそうでもないなって
いう感じがしています。ボディ(センサー)が優れていると、むしろレンズを問わないという感じで。
まあクワトロはやはり最新レンズが似合うようですが。

3   m3   2021/6/24 23:42

SD14のころの話ですが:
フィルム時代の他のレンズはわかりませんが、このレンズがデジタル向きとの評判でしたので、使用することにしました。SD14ではよく使用しましたが、SD1ではテレセンの関係でお蔵入りでした。DP3 Merrillで昆虫を撮るためFT-1201を常用しているので、もしかしてと、当レンズに付けたところ、テレセンが解消されたので、もう一本、FT-1201を購入、使用する機会が増えると思います。が、F5.6だとピントの山を掴むのが小生には難しいですね。特にすこ〜し前ピンとかが、、。 三脚を用いた風景でしたら、ピント合わせは開放で、そして所用のF値で撮影が可能でしょうが、昆虫撮影には無理ですね。


戻る