| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022 |
| 焦点距離 | 176mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/1024sec. |
| 絞り値 | F5.7 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 800 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2700x1800 (4.12MB) |
| 撮影日時 | 2021-08-29 15:51:24 +0900 |
フィフィフュー、あるいはピィユピュと感じ、周波数はカワセミに似た感じで、飛びながら鳴くイソシギ。そのカワセミは、コシアカツバメが乱舞する水面に、チィィィと甲高く、縄張りを主張するような声を発してやってきます。
イソシギとカワセミとツバメは、餌はかぶりませんね。水面近くを直線的に飛ぶところは三者の共通点。なお、このイソシギたちのうち一羽は、以前一度だけ撮影したヒクイナと似た、中洲を周回して元のところに戻る、哨戒飛行を見せてくれました。
