若セミ君棲息拠点構築作戦着々と進行中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2700x1800 (3.88MB)
撮影日時 2021-09-23 17:23:14 +0900

1   S9000   2021/9/23 18:07

 「我が魔球攻略作戦は着々と進行中」
(劇画「巨人の星」大リーグボール2号攻略戦における水原中日監督のセリフ)
 ここ二か月半、撮影を続けているワカセミ君は、着々と棲息拠点を構築中の様子です。もともと採餌に適した浅瀬、魚が取り残されやすい干潮時の水たまり、遊歩道を兼ねた護岸など、カワセミ君誘致活動を、人間と自然が行っているような?環境。

 ところで、冒頭紹介した、「巨人の星」における魔球攻略作戦は、巨人側の戦略をすべて読んでいた中日側に有利に進行し、勝利は目前でしたが、最後の最後に「肉親の情」による、「感傷的敗北」(劇中の伴宙太の述懐)で終わってしまいます。
 カワセミの場合、「肉親の情」はホルモン枯渇によって終わってしまうようでして、このワカセミ君も、育ててくれた肉親から排撃されたはずですが、棲息に適した環境を見つけて、堂々と生き延びてます。一方、この周辺では4月を最後に、成鳥のカワセミは見かけていないです。そして繁殖期はカワセミそのものをほとんど見なくなります。
 繁殖場所は別にあって、生まれた若鳥がこの場所にやってきて成長し、ペアとなる異性を求めて移動して繁殖し、また生まれた若鳥がここにやってくる、というサイクルを繰り返しているのかもしれません。

2   裏街三原三原   2021/9/23 21:19

こんばんは。
カワセミって言うと主食は小魚なんですかね、カエルを加えた写真は見た事がない気がします。

3   S9000   2021/9/25 06:38

 おはようございます。コメントありがとうございます(^^)v
 検索してみると、カエルも食べるようですが、おそらくオタマジャクシのほうが頻度が高いと思います。私が撮影した範囲では、魚以外では小エビのみです。
 特殊な環境下、育雛中の巣を撮影した写真を見たことがありますが、カワセミの巣の中には、びっしりと赤く細かい破片が積み重なっていまして、それが親鳥が雛に与えたザリガニの殻であり、消化できずに塊(ペリット)にして吐き出したものだそうです。
 このペリットを解析することで、どのような餌を食べているかがわかるそうです。私はまだペリットには遭遇していません。

戻る