消える直前
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6ED DC AW
焦点距離 450mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (724KB)
撮影日時 2021-11-20 03:00:59 +0900

1   Booth-K   2021/11/19 18:25

食の最大1分前。この後6:02には何も見えなくなりました。
雲に隠れたりしながらも8分ほど見えていただけでも良しという感じでしょうか。

2   masa   2021/11/19 18:50

Booth-Kさん、やっぱり狙ってましたね。さすがです。
私は、6時10分頃、カミさんに突然「月食だよ!」と教えられ、慌ててサンニッパを掴んで外に飛び出しましたが、薄雲がかかって今にも消えそうな状態。
ISOを18000まで上げて手持ちSS1/8秒で撮りましたが、ボヤッとして証拠写真と言える程度のものしか撮れませんでした。

3   CAPA   2021/11/19 20:07

今回の部分月食は皆既月食に近いもの(食の最大時に、月の直径の98%が隠れる)で、
同じような部分食は日本では140年ぶりだそうですね。
食の終わりが19時47分とのことで、19時50分ごろ空を見たら月の姿になっていました^^;。
前作の星雲写真といい、天体写真をビシッとキメていますね、すばらしい。

4   Booth-K   2021/11/19 20:12

コメントありがとうございます。
masaさんが前のコメントで書いていただきましたが、スケールの大きな天体ショーを見ていると、本当に地球上の争いなんてちっぽけに感じてしまいます。
来月早々には、肉眼で見られる彗星が近づいています。
楽しみが続きます!

5   Ekio   2021/11/20 07:22

Booth-Kさん、おはようございます。
予定通り、予告通りの撮影、流石ですね。
日食や月食、原理は分かるのですが、やっぱりライブで見るのが一番ですね。
印象的なお裾分けいただきました。

6   Booth-K   2021/11/20 17:33

Ekioさん、こんばんは。
まさかの曇り空で駄目かと思いましたが、少しだけでも晴れてくれたのは助かりました。
だいたいテレビで取り上げられるような天体イベントは天気が悪いイメージです。

戻る