| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 A022 |
| 焦点距離 | 428mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/664sec. |
| 絞り値 | F6.4 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 400 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2000x3000 (4.26MB) |
| 撮影日時 | 2022-03-20 19:08:30 +0900 |
まあ気分だけ、ということで。
桜の花といっしょにカワセミを撮りたい、と毎年思っていても、開花時期にはカワセミは去ってしまっていた(そもそもこちらも忘れていた)のですが、今年はなんとか。
とはいえ、桜はまだほとんど蕾、カワセミもあっという間に飛び去りまして、まあ、その気分だけの撮影でした。
桜とカワセミでサクカワ、紅葉とカワセミでモミカワ・・・と、河津桜でカワセミを撮れば「カワカワ」かもしれない(爆)
京都府立植物園などでは、蓮の花とカワセミで「ハスカワ」が狙えるかもしれない、あははははははは。
