| メーカー名 | OLYMPUS CORPORATION |
| 機種名 | E-M1MarkII |
| ソフトウェア | OLYMPUS Viewer 3 2.3W |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 15mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/1600sec. |
| 絞り値 | F1.7 |
| 露出補正値 | +0.3 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2400x3200 (620KB) |
| 撮影日時 | 2022-06-26 02:15:52 +0900 |
こちらの投稿で何度か使い回しでアップしているものがあります。
通勤の最寄り駅の途中にあるクリニックの傍らに植えられたアガパンサス。
梅雨が明けようかと言う頃に咲くので「夏が来るぞ!」と言う気持ちにさせられます。
昨日まではつぼみが目立ったのに随分と咲いているのには驚きました。
そして、今日はとんでもない真夏日!!変に納得してしまいました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
