馬頭星雲
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ K or M Lens
焦点距離 510mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(255)
ISO感度 20000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2798x1868 (1.01MB)
撮影日時 2022-10-01 11:30:45 +0900

1   Booth-K   2022/10/4 18:51

名前の通り、星雲の暗黒帯が馬の首から上の形をした星雲です。
ペン太さんの「冬を先取り。。」の縦に並ぶ三つ星の一番下の星周辺の拡大で、オリオン座の大星雲の、すぐ左上辺りになります。
私のK-3Ⅲは、赤外域の感度が低く赤があまり出ないため(多分赤外カットフィルタの個体差)、赤外域を多く通すフィルターを使って撮影してみました。
510mm F6.6望遠鏡で、ただでさえ暗いのに、フィルターで更に半分の明るさとなるため、7枚をコンポジットしています。
今回初めての使い方。色々試したいことがあって、望遠鏡2本、赤道儀2台等々、寝る場所なくなるんじゃないかと言うほど車に放り込んで飛び出しました。
まだやりたかったこと全部できていないし、10時間じゃまだ足りない感じ。(?)
まぁ、贅沢な夜でした!

2   ペン太   2022/10/4 21:03

一昔前の 天文ガイド、ならば
 しっかり入選以上行っていますね!

暗黒星雲が作り出す 宇宙のイタズラ?
 馬頭星雲とは言い得て妙だと 改めて感じました。

10時間以上。。。 私は集中力が持ちません 多分^^l;

3   masa   2022/10/4 21:43

望遠鏡と、フィルターと、赤道儀と、7枚コンポジット???
私には想像もできないワザです。
そうして捉えた馬の首の形をした星雲・・・
宇宙って憑りつかれると、抜けられなくなるんでしょうね。

4   Ekio   2022/10/4 23:51

Booth-Kさん、こんばんは。
馬頭青雲・・・普通には見る機会が無いお写真ですよね。
赤外線カットフィルターの個体差、極限まで詰めてくると微細な違いも影響するのですね。

5   Booth-K   2022/10/5 18:26

コメントありがとうございます。
晴れたらあれ撮りたい、これ撮りたいと思っていて、ようやく晴れてくれたのでスイッチ入りました。
左上は燃木星雲、こちらの名前も言い得て妙だと思います。

戻る