秋色タペストリー~龍王峡~
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1.56MB)
撮影日時 2022-11-05 19:21:41 +0900

1   Ekio   2022/11/16 08:31

渓谷の風景が綺麗だとは言っても、やはりこのスタイルの写真を撮らない訳にはいきません(^o^;)
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.

2   masa   2022/11/16 09:14

おお、"コミネカエデ"ですね。色付も形もイロハモミジと違って、五裂した中央裂片が長く伸びるのが特徴です。渓谷に多く見られ、八国山にはありません。
透過光でハイキー仕立てにしているので黄色味が勝って見えます。
こんなタペストリーがあったら、カミさんは喜んでこの時期、居間の壁に掛けそうです。

3   エゾメバル   2022/11/16 11:13

このスタイル大好きなのですが、なかなか撮影に耐える被写体を探すのが難しいんです。
 バックの緑の葉との重なりも計算されてお見事です。

4   Ekio   2022/11/16 19:25

masaさん、ありがとうございます。
「コミネカエデ」と聞いて親近感が湧きました。
のちほど赤い色合いのもアップしたいと思います。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>バックの緑の葉との重なりも計算されてお見事です。
この撮り方は、主役はもちろんですが背景との距離感大事なんですよね。

戻る