| メーカー名 | SONY |
| 機種名 | α7R II |
| ソフトウェア | Capture One 9 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 35mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/160sec. |
| 絞り値 | F6.3 |
| 露出補正値 | -0.3 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2048x1366 (4.38MB) |
| 撮影日時 | 2015-03-18 11:49:34 +0900 |
「美食地質学入門」巽好幸著 光文社新書刊
ー和食と日本列島の素敵な関係 マグマ学者が解く、その恵みと試練-
この著作は、私が研究している地理地学的な文化論そのものなので興味深く読み進めています。
「土 地球最後のナゾ」 藤井一至著 光文社新書刊
第7回 河合隼雄学賞受賞 続々重版!
これも私にとっての長年の研究課題である農業と食料の分野の著作なのです。
自分は美食家でも健啖家でもないのですが、けっこう食と農業に関しての本を読んでいます。食うこと
は大事ですね。量ではなく質ですよ。(^^ゞ
