| メーカー名 | SONY |
| 機種名 | α7R II |
| ソフトウェア | Capture One 9 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 35mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/60sec. |
| 絞り値 | F2.0 |
| 露出補正値 | -0.7 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 400 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2048x1366 (3.17MB) |
| 撮影日時 | 2015-03-18 13:51:02 +0900 |
「太陽の子」 三浦英之著 集英社刊
・・・タイトルは、太陽の帝国ならぬ太陽の子ども達です。
-日本がアフリカに置き去りにした秘密-経済成長の闇に迫るるポタージュ-
-資源を求めた日本がアフリカに残したものは、巨大な開発計画の失敗とさび付いた採掘工場群・
そして、コンゴ人女性との間に生まれた「太陽の子」だった。-
・・・日本産業・日本鉱業という企業が出てきました。知ってる人は知ってます。満州ですね。
それはそうとして、アフリカは21世紀の人口最大地域になる可能性が言われています。そして
アフリカ人はネアンデルタール人の遺伝子を持っていないそうです。そして日本人の血を分けた
子供たちはその遺伝子を持つことになる・・・
