カタクリ群生地の雰囲気全体が分かるようなものもご紹介したいんですが、私はつい寄った写真ばかり撮ってしまいます。
masaさん、こんにちは。>私はつい寄った写真ばかり撮ってしまいます。里山を愛して、隅々まで目を配るmasaさんらしいスタイルだと思いますよ。見事なランプですね。
小さい花を雰囲気を出して上手く撮られ素敵です。素敵な作品に拍手させて頂きます。
Ekioさん、youzakiさん、ありがとうございます。小さな花をマクロで接写したり望遠で引き寄せて大きく撮るのが好きでしたが、最近は少し引いて生育環境が分かるような撮り方もするようになりました。後ほどそんなカタクリを貼ってみます。
バックを暗くして透過光を効果的に使う手法が本当にお上手ですね。
エゾメバル さん、ありがとうございます。明るい透過光部分にピンポイントで焦点を合わせるとバックは自然に暗く落ちます。実際に見た感じとは大分違うのですが、これはこれでカメラが創り出してくれ世界かなと思って楽しんでいます。
本当に透過光がランプの様で、明暗の対比がインパクトありますね。背景に緑の葉っぱが入っているのが、いい具合にバランスとって思います。
Booth-Kさん>背景に緑の葉っぱ・・・目を付けていだいてありがとうございます。まさに仰る通りピンクに輝く花とのバランスを意識しました。
戻る