| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 5D |
| ソフトウェア | Capture One 8 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 55mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/99sec. |
| 絞り値 | F2.0 |
| 露出補正値 | -0.3 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1365x2048 (1.7MB) |
| 撮影日時 | 2023-05-06 01:34:22 +0900 |
別の板に高速道と神社のモノクロにした写真を上げました。
https://photoxp.jp/pictures/223250
https://photoxp.jp/pictures/223265
ペンタックスからモノクロ専用のカメラが出るそうです。凄いですね。時代はこれから少しずつ変わ
るのではないかという予感と期待を抱かせます。
モノクロ写真は精神的なものだと私は考えています。清貧の思想としての写真の最たるものです。
人の運勢は、その大きさと量が予め決められているようです。太く短くか、細く長くかですね。(^^ゞ
それと同じように、我々の写真の楽しみの量も一定であるとすると、モノクロ写真は細く長くという
ことになります。
多分、オールドレンズも、MFレンズもそういう清貧の写真思想のアイテムだろうと思いますね。
もちろん太く長くというのもあるんですが、そういう恵まれた人は少数です。細く短くという人もいる
わけですから、細く長くは恵まれた写真人生だったということになります。
※ダブりの写真を上げてしまいましたね。(^^ゞ
