1 S9000 2023/8/9 21:53 セッカの生息場所に通い始めて2か月たちましたが、以前、親鳥による子鳥の追い出しに遭遇します。子鳥(若鳥)の存在は、ひ弱に感じられる鳴き声で気づき、撮影した後は口の中の色で識別可能。 生まれた場所は、餌が豊富だから繁殖場所に選ばれているので、若鳥としても追い出されたくはないですね。継続観察していると、毎回、若鳥に出くわしますが、同一個体ではなく、育った順番に追い出されているのかもしれませぬ。
セッカの生息場所に通い始めて2か月たちましたが、以前、親鳥による子鳥の追い出しに遭遇します。子鳥(若鳥)の存在は、ひ弱に感じられる鳴き声で気づき、撮影した後は口の中の色で識別可能。 生まれた場所は、餌が豊富だから繁殖場所に選ばれているので、若鳥としても追い出されたくはないですね。継続観察していると、毎回、若鳥に出くわしますが、同一個体ではなく、育った順番に追い出されているのかもしれませぬ。
2 裏街道 四日市 2023/8/10 04:50 おはようございます。『若』のイメージがピッタリくる個体に感じます。直ぐ捕食されてしまいそうで危うい。(^_^;)
おはようございます。『若』のイメージがピッタリくる個体に感じます。直ぐ捕食されてしまいそうで危うい。(^_^;)
3 S9000 2023/8/10 22:58 こんばんは。コメントサンクスですたい(^^)v 孵化して一か月で出産する例もある一方で、捕食者からは狙われまくっているので生存競争は厳しいですね。ネコ、イタチ、ヘビ、猛禽類などが捕食者ですが、この撮影場所はハヤブサも出現しました。 まだ親に給餌してもらえると思っているのか、ヒンヒンとか弱い声で鳴き続けるので、捕食者を呼び込んでしまいそうで心配なところ。とはいえ、ハンブラビみたいに空を飛び回っている親個体も、みんなこの時期を通過していますね。ガンバレセッカ!
こんばんは。コメントサンクスですたい(^^)v 孵化して一か月で出産する例もある一方で、捕食者からは狙われまくっているので生存競争は厳しいですね。ネコ、イタチ、ヘビ、猛禽類などが捕食者ですが、この撮影場所はハヤブサも出現しました。 まだ親に給餌してもらえると思っているのか、ヒンヒンとか弱い声で鳴き続けるので、捕食者を呼び込んでしまいそうで心配なところ。とはいえ、ハンブラビみたいに空を飛び回っている親個体も、みんなこの時期を通過していますね。ガンバレセッカ!
戻る