さぁて、いくかぁ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 28-105mm F3.5-5.6ED DC WR
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4004 (4.38MB)
撮影日時 2023-09-09 22:38:22 +0900

1   Booth-K   2023/9/11 19:33

連投失礼します。
天候はいまいちですが、晴れると信じて出発です。
尾根道は、もう何人も歩いているのが確認できます。

2   Booth-K   2023/9/11 19:38

そう言えば、昨年は雪渓が小さくなったなぁと思っていましたが、今年は見当たらず。
ここに通って43年目、万年雪と思っていた雪渓が今年はとうとう消滅してしまいました。

3   Ekio   2023/9/11 20:26

>万年雪と思っていた雪渓が今年はとうとう消滅してしまいました。
夏場に山に登って出会える雪渓は癒しやご褒美だったりするのでしょうが温暖化の影響をあらためて感じます。

4   masa   2023/9/11 22:33

左奥のガスの手前に見えるのは頂上小屋でしょうか。
だとするとこれは肩の小屋から出発した辺り?
羨ましくて涙が出そう・・・

5   ペン太   2023/9/12 05:44

このそら模様だと
 私なら諦めちゃいそうですが
>晴れると信じて
 このプラス思考が 前投稿 これからのお写真に
繋がるんですね。。。

 稜線に確かに豆粒みたいに登山者が確認出来ました。

6   Booth-K   2023/9/12 20:34

コメントありがとうございます。
肩の小屋へあと200mくらいの場所です。
山は基本午前中が天気良いので、いつもは午前中からですが、台風で前日入りできずに午後となりました。
ガスの尾根道も好きなので、それでもいいやと思いつつ、どこか晴れる自信が・・。
リモートワーク3年目で、足は大丈夫か心配しましたが、そっちは大丈夫。ただ、息が切れるのが少し早いかなぁ。
あと、コロナになってからあまり使っていなかったトレッキングシューズが、劣化で両足ともかかとから剝がれてきてしまい、持っていた紐で縛り付けて何とか行ってきましたが、ふにゃふにゃとおぼつかない足下ということもあり余計に疲れた感はあります。

戻る