| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 5D Mark III |
| ソフトウェア | Capture One 9 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 70mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/128sec. |
| 絞り値 | F3.2 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 2500 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1365x2048 (2.66MB) |
| 撮影日時 | 2023-09-18 02:00:34 +0900 |
こちらは素直にEF24-70です。このレンズはズームが伸び縮みするレンズなので重いワイコンを着ける
とレンズが壊れてしまいます。シグマはインナーフォーカスタイプなのでワイコン装着が可能です。
シッポ座さん、団地の撮影とは面白いものを見つけましたね。
高度成長期に多く作られたであろう各地の団地は、もう高齢者達の住処となっているようです。団地で
育ったであろう子どもたちはもうとっくに巣立ってしまい、残されたのはお年寄りばかりです。
入り口からみえる樹木が濃く、木々も大きく育ったようです。かつては子供たちが駆け抜けた玄関場は
今はひっそりとしているような。
時代と共に世の中も世界も変わります。その変化に合わせたカメラの眼でもって写真をやっていければ
面白いですね。
私も、ともすれば忘れがちになる写真の社会性。やはりこれを失っては写真は成り立ちません。
思い起こさせてくれたシッポ座さんに感謝です。
