| メーカー名 | RICOH IMAGING COMPANY, LTD. |
| 機種名 | PENTAX K-3 Mark III Monochrome |
| ソフトウェア | Capture One 6 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 10.0mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/160sec. |
| 絞り値 | F3.5 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3648x2432 (5.57MB) |
| 撮影日時 | 2023-04-03 01:28:34 +0900 |
サンパチェンス
https://photoxp.jp/pictures/225217
工夫のない構図かつ名前も知らない花
https://photoxp.jp/pictures/225288
というのがありましたが、サンパチェンスに2次コメント投稿された方は、自分で写真を撮らない人だ
ろうと感じます。自分で写真をするのではなく、ネットで他者が投稿された写真を鑑賞するのが趣味。
という方ではないでしょうか。最近はそういうタイプの若い人が多くいそうです。
多分、テレビやビデオ鑑賞のようなものとして、ネットにアップされた種々のネットの写真をご覧に
なっているのではないでしょうか。そして視聴者の一人として、一言いっておきたかったというだけで
はないですかね。
そういう方は、写真を鑑賞することと、自分で写真をすることの違いというものが理解できていない
ように思われます。観ることと行うこととは全く違うのだということが奇妙に不鮮明になっているよう
です。現在はそういう時代でしょうか。
