小さい花に小さなアブが留まりました。
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.1
レンズ Tamron 28-300/3.5-6.2 VC
焦点距離 260mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1865x1850 (1.76MB)
撮影日時 2024-05-21 17:03:44 +0900

1   youzaki   2024/5/21 23:25

散歩で立ち止まり観察撮影しました。
小さな花カタバミにアブが留まっていました。
少し離れると確認できない小さいアブです。(蚊より小さいかも)

このレンズズームマクロも使えて良いですね・・
トリミングしています。

2   masa   2024/5/22 13:18

ヒラタアブの仲間では一番よく見られる「ミナミヒメヒラタアブ」かと思われます。
体長8ー9ミリのチビさんをズームマクロで見事にとらえましたね。

3   youzaki   2024/5/22 20:51

masaさん コメントありがとう御座います。
名前を教えて頂きありがとうございます。
小さいアブでホーバリングもしてるのですが見失い年寄りの動作では無理ですね・・
留まってるのが撮れただけで自己満足しています。

4   Booth-K   2024/5/22 21:13

以前、このレンズはNikonボディで使っていたのですが、高倍率でも拡大が綺麗に撮れていますね。

5   youzaki   2024/5/23 09:48

Booth-Kさん コメントありがとう御座います。
このレンズEOS70Dで主に使用していましたがズームがが壊れ再度中古を購入しました。
現はEOSでなくアダプターを介しOM-D E-M1につけて使用しています。
画角が倍になりますがマクロも使え使い易いレンズです。
オリジナルのM-ZD 75-300mmF4.8-6.7Ⅱより使いよいです。

戻る