木陰の彩
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 33mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (920KB)
撮影日時 2024-05-30 00:16:20 +0900

1   Booth-K   2024/6/2 14:03

もう1枚失礼します。
このレンズで、一番美味しい描写の焦点距離と絞りと思ってますが、けっこうピントを外しやすいので何枚か撮るようにしています。
(それでも全てボツとかあります)
珍しく、いい感じになりました。

2   ペン太   2024/6/2 15:34

ヤマアジサイ。。。?でしょうか?

 本当にもう紫陽花の季節になっちゃたんですね~。
木陰でも生き生きとした生命感がしっかり感じられます。」

 それもこのレンズならではでしょうか?
私ももっと使いこなさなくては。。。と内心決意しました^^;

3   masa   2024/6/2 19:10

ヤマアジサイなどのガクアジサイ系から品種改良された「墨田の花火」系の園芸品種のようですね。

4   Ekio   2024/6/2 23:54

Booth-Kさん、こんばんは。
紫陽花の季節がやって来ましたが、今年の雨は油断出来ないので花がやられないか心配です。
腐心されたピントも上手く決まっていますね。

5   Booth-K   2024/6/3 20:53

コメントありがとうございます。
この焦点距離が、何故かファインダーでとてもピント合わせにくいんですが、合った時はお気に入りになる事が多いです。
曖昧な感じだからかもしれませんが、楽しめてます。
今年の気候も苛酷になりそうですが、それも記録ですかね。

戻る