オニユリ
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.75mm F1.8
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1010KB)
撮影日時 2024-05-26 19:31:10 +0900

1   Ekio   2024/6/3 00:04

例年ですと「ところぞわのゆり園」で沢山のユリたちに出会えるのですが
昨年はコロナ明けで準備が間に合わず。
今年は球根を植える職人が集まらない。
結局見送りとなってしまいました。
残念!

2   youzaki   2024/6/3 04:58

ソフトフォーカスの写り素敵ですね・・
家でも球根は植えていますがまだ花は咲いていません。
畑に植えててるようですが今日でも見に行ってみます。

3   Ekio   2024/6/3 07:30

P.S.「ところぞわ」
「ところざわ」の誤りです。

4   Ekio   2024/6/3 07:33

youzakiさん、ありがとうございます。
梅雨を挟むことになりますが「ヤマユリ」を見ると夏らしさを感じます。

5   Booth-K   2024/6/3 21:01

手前に配したボケのスクリーン、Ekioさんらしさ全開のお写真です。
近所でもユリを見掛けるようになってきました。

6   ペン太   2024/6/3 21:17

前ボケ越しの
 百合の花
仰せの様に 季節感をしっかり感じます。

>今年は球根を植える職人が集まらない。
 結構 人手不足の話題目にしますが
コロナの影響がまだ残って居るのでしょうか。。。?

7   masa   2024/6/3 21:57

Ekioさん得意のボケを使った絵で、あの強烈なオニユリが優しく柔らかくなりました。


8   Ekio   2024/6/4 06:17

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>手前に配したボケのスクリーン、Ekioさんらしさ全開のお写真です。
手前の邪魔者を逆手に取りました(^_^;)

ペン太さん、ありがとうございます。
>人手不足・・・コロナの影響がまだ残って居るのでしょうか。。。?
詳細は判りませんか広い斜面を手入れして球根を植える・・・恐ろしく人手が要りそうです。

masaさん、ありがとうございます。
>あの強烈なオニユリが優しく柔らかくなりました。
自分の画風に落とし込んでみました。

戻る