連投、失礼します。裏山の ”ヤマユリ” の様子を見に行ってきました。20株ほど見回りましたが、どれも蕾が7-8センチに膨らみ、次の週末には咲き始めそうです。
大きな蕾を付けて、もう少しという所ですが、支えをしてあげたくなるバランス感は、「もう少し考えなよ」と言ってあげたくもなりますね。もう少し踏ん張ってと、応援したくもなります。(笑)
masaさん、おはようございます。蕾も葉っぱに紛れてしまい、注意して見ないと見過ごしそうですね。里山の移り行く季節を感じながら回っているmasaさんだからこそのお写真です。
Booth-Kさん、Ekioさん、ありがとうございます。今日はウイークデーですが、ヤボ用で休暇をとっています。山には行けず、これから外出です。ヤマユリはほんとに支えをして上げたくなる蕾の付け方をしますね。一部の場所では、細い枝で支えをしてあげている株がありました。見てられないんでしょうね。
ヤマユリの蕾を感じよく撮られいいですね・・花が開いたら紹介をお願いします。園芸の花は毎日鑑賞していますが自然の花は写真でも見る機会が少ないです。
戻る