日本産ブルーセージ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 色温度直接設定
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (12MB)
撮影日時 2024-06-29 23:03:26 +0900

1   masa   2024/7/6 06:20

もう一つyouzakiさんに日本産セージとしてご紹介を約したもの。
”アキノタムラソウ”といいます。夏から秋までウチの裏山の林縁でずっと咲きます。
学名はSalvia japonica。

2   Ekio   2024/7/6 07:14

masaさん、おはようございます。
「アキノタムラソウ」、いつもながらmasaさんにご教授いただかなければ分からない名前です。
ところで、わざわざ「秋の」と言うで調べてみたら「春の」や「夏の」もあって混乱しました(^_^;)

3   ペン太   2024/7/6 11:05

多年草
 一年を通じて花を付ける種も有るんですね~。
私も初めて聞く花の名前です。

4   masa   2024/7/6 16:12

Ekioさん、ペン太さん、どーもです。
アキノ〇〇と付いているのに6月~11月まで咲いています。
タムラソウには、ナツノ〇〇やハルノ〇〇だけでなく、マルバアキノ〇〇などかなりの種が独立種として同定されています。
そういう植物分類学上の話は横に置いて、japoncaと名付けられたサルビアがあるんだという話だけで私は満足してます。(中国や朝鮮半島にも分布はしているんですが)

戻る