この旗、描けますか?
Exif情報
メーカー名 OM Digital Solutions
機種名 OM-1
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ OM 12-40mm F2.8 II
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (4.17MB)
撮影日時 2024-07-09 21:58:14 +0900

1   Ekio   2024/7/15 08:54

青空に翻るメキシコ国旗です。
3色のベースは良いとしても、絵柄が複雑すぎです(^_^;)
例え、鷲・蛇・サボテン・・・などと要素を教えてもらっても描けそうにありません。
その辺は深く考えずに、とりあえず風を読んでシャッターを押しました。

2   Booth-K   2024/7/15 13:47

確かに複雑すぎて、書くのは無理です。
天高くトンビ?も舞って、いい風が感じられます。

3   エゾメバル   2024/7/15 17:22

誇らしげに翻っている国旗の瞬間がいいですね
この複雑な絵柄は国の願いが詰まっているのでしょうね。
Booth-Kさん良くトンビ?を見つけましたね。

4   youzaki   2024/7/15 17:26

メキシコの国旗を見事です。
真ん中の国章が難しいですね・・
もっともこれがないとイタリアの国旗になるかも・・

5   ペン太   2024/7/15 17:39

鷲の図柄だけでも
 相当手が込んでいますね~。
メキシコ国旗 まじまじと見るの初めてですが
国の誇りを感じさせる国旗だと感じました。

6   Ekio天高くトンビ?も舞って、いい風が感じられます。   2024/7/15 22:21

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>天高くトンビ?も舞って、いい風が感じられます。
良く見つけられましたね。飛んでいるのは知っていましたが、風優先でしたので上手く入ってくれました。
「メキシコ・シティ」を作った意欲を表したそうです。

youzakiさん、ありがとうございます。
>真ん中の国章が難しいですね・・
「国章」と言うのですね。勉強になりました。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>この複雑な絵柄は国の願いが詰まっているのでしょうね。
はい、人たちの願いが感じられました。

ペン太さん、ありがとうございます。
>国の誇りを感じさせる国旗だと感じました。
なかなか立派な旗ですよね。

7   masa   2024/7/17 11:01

調べてみました。
この船の名前「クアウテモック」は、アステカの第11代皇帝の名で、意味は「急降下する鷲」だそうです。
アステカ帝国は、スペインから来た侵略者コルテスに滅ぼされましたが、ワシとサボテンの紋様はアステカ時代から戦のシンボルだったようです。
現在、メキシコ国民の60%はメスティーソ(先住民族と白人の混血)、先住民族30%、スペイン系を主とする白人が9%だそうです。
スペイン人コルテスは金銀財宝を求めてアステカを征服しましたが、今のメキシコの人々は、言語はスペイン語を使っていますが心はアステカと繋がっているようです。

戻る