1 Booth-K 2024/8/17 01:57 もう1枚失礼します。ほぼ全天、晴れてくれました。右上はつっ立ってたら、私写ってしまいました。中央すぐ右にアンドロメダ、右の方にスバル、右下に流星。ペルセウス座流星群には少し早めでしたが、結構な数流れてくれました。
もう1枚失礼します。ほぼ全天、晴れてくれました。右上はつっ立ってたら、私写ってしまいました。中央すぐ右にアンドロメダ、右の方にスバル、右下に流星。ペルセウス座流星群には少し早めでしたが、結構な数流れてくれました。
2 Ekio 2024/8/17 08:30 >右上はつっ立ってたら、私写ってしまいました。LEDの赤に加えてアクセントとなりましたね。しかし、10-17mmとK-1は素晴らしい組み合わせです。この高さまで苦労して登って来られた甲斐がありましたね。
>右上はつっ立ってたら、私写ってしまいました。LEDの赤に加えてアクセントとなりましたね。しかし、10-17mmとK-1は素晴らしい組み合わせです。この高さまで苦労して登って来られた甲斐がありましたね。
3 masa 2024/8/17 10:02 前掲と同じレンズのようですが、この画角の違いはどう理解したらよいのでしょう?
前掲と同じレンズのようですが、この画角の違いはどう理解したらよいのでしょう?
4 エゾメバル 2024/8/17 15:00 拝見した瞬間 ん、これ何だろうと思いよく見たら・・・・やっぱりどうしたらこんな作品ができるのかりかいがつきません。丸くなるのは分かりますがこの形は?とても不思議な作品です。
拝見した瞬間 ん、これ何だろうと思いよく見たら・・・・やっぱりどうしたらこんな作品ができるのかりかいがつきません。丸くなるのは分かりますがこの形は?とても不思議な作品です。
5 Booth-K 2024/8/18 16:01 コメントありがとうございます。10-17mm はAPS-C用の魚眼ズームで、フルサイズ10mmで使うと丸いサークルにほぼ全景が収まりますが、余白が少し無駄かなと少し魚眼の湾曲補正をしてみました。周りが山に囲まれているので、うねった形になっています。画質はさておき、寝転がって星空を見ている雰囲気がお気に入りの組み合わせです。
コメントありがとうございます。10-17mm はAPS-C用の魚眼ズームで、フルサイズ10mmで使うと丸いサークルにほぼ全景が収まりますが、余白が少し無駄かなと少し魚眼の湾曲補正をしてみました。周りが山に囲まれているので、うねった形になっています。画質はさておき、寝転がって星空を見ている雰囲気がお気に入りの組み合わせです。
戻る