メーカー名 | SONY |
機種名 | α7S |
ソフトウェア | Capture One 8 Windows |
レンズ | |
焦点距離 | |
露出制御モード | ノーマルプログラム |
シャッタースピード | 1/500sec. |
絞り値 | F0.0 |
露出補正値 | +0.3 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 320 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 2048x1368 (1.61MB) |
撮影日時 | 2014-01-03 13:30:26 +0900 |
日航123便の真相に迫る⑱【謎の黒い点の正体(前編)】
https://www.youtube.com/watch?v=8fUcylFJDyc
日航123便の真相に迫る⑲【黒い点の正体を科学的に検証する(中編)】
https://www.youtube.com/watch?v=SQp4lQjsYiE
日航123便の真相に迫る⑳【黒い点の正体を科学的に検証する(後編)】
https://www.youtube.com/watch?v=6WuF6AaXSRY
日航123便の真相に迫る㉑【黒い点の正体を科学的に検証する(完結編)】
https://www.youtube.com/watch?v=uZP0Q51QYFs
ママパパ愛好者様のご要望にお答えして、写真の話題をリンクしました。
森永氏、つまりは青山氏の本の内容には突っ込みどころが多々あって、この窓枠写真もそうです。
私は最初からこれはゴミが写っていると分かりましたが、世間には写真のことを知らない人が多い
わけです。さらに拡大すればオレンジ色が出てきた、というのは当たり前のことでフイルムの色素
が出てきただけです。
他にもジェット燃料問題もあってガソリンの臭いがする燃料も使われているんですね。
事実として分かるのは、この123便墜落事故がマスコミではタブーになっているというのは確実
のようです。そうであるのに関わらず、毎年夏になればマスコミは御巣高山の慰霊の話題を
しつこく取り上げます。東日本大震災、阪神淡路大地震、終戦の日と同等レベルの取り上げ方
であるわけで、これは背後に何かあるよねって考えるのが普通の感覚です。
つまりは日本に古くからある怨霊信仰です。奉りであるわけです。
※写真は国道沿いにある古い喫茶レストラン。もちろん昭和の時代です。
貴殿の好きな2Bチャンネル
“写真のリアリティ”閲覧したと思うけど
もう一度、よく吟味されたし
https://www.youtube.com/watch?v=EihwNGc5cNk&t=411s