紫金山(ツチンシャン)アトラス彗星
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 70.0-200.0 mm f/2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3096x2064 (3.21MB)
撮影日時 2024-10-14 03:00:11 +0900

1   Booth-K   2024/10/14 18:36

昨日、実家の用事で帰ったついでに、彗星チャレンジ。
萱野高原、小学校の遠足でも行った馴染みの場所から。
肉眼でもはっきり見えるし、長い尾にビックリしました。

2   ペン太   2024/10/14 18:43

予想通りなのか
予想以上なのか
 分かりませんが
 これだけ尾を持った彗星は 久しぶり
あまり撮影場所に悩まずとも 比較的どこでも。。
見えた撮れたみたいですね~。

 今 御岳山のライブカメラ見たら、御嶽山の右に
長い尾を引いて沈んで往く彗星が はっきり写っていて
びっくりしました。

 ブルーモーメントの青色の中、彗星が際だっています。

3   Booth-K   2024/10/14 23:42

ペン太さん、こんばんは。
最初の場所を探す際、早く探さないと沈んじゃうと思って焦っていたんですが、そこそこ上の方に肉眼で分かるようになったら明るいったら。
普通にファインダーで構図決めて撮れました。
ただ、レンズ交換している余裕はなく、標準系で景色と一緒の写真がないので、そこはリベンジしたいところです。
一時は核が分裂したとかいう話も出ましたが、前評判通りの見事な彗星でしたね

4   Ekio   2024/10/15 06:09

Booth-Kさん、おはようございます。
>肉眼でもはっきり見えるし、長い尾にビックリしました。
肉眼で直に見ながらの撮影とは、さぞかし至福の時間だった事でしょうね。
綺麗な色合いの空を進む彗星が素敵です。

5   masa   2024/10/15 10:06

10月に最接近する彗星があると噂には聞いていましたが、肉眼で見えたんですね!
東京では無理なのかなあ

一年前に見つかったばかりの彗星らしいですが、今回、太陽にブルンと放り投げられたら、もう戻ってこないんですかね
ロマンだなあ・・・

6   エゾメバル   2024/10/15 10:50

やはり撮影されましたか。
このニュース今朝知りましたので、明日は快晴の予報ですので暗がりを
探していってみようかと思いますが、どうなることやら。

7   Booth-K   2024/10/15 22:13

Ekioさん、masaさん、エゾメバル、コメントありがとうございます。
肉眼で見えている雰囲気が、丁度この写真のイメージかと思います。
この後、西に沈んで暗くなってくると、更にはっきりと。
この景色は、撮りながらもワクワクしました。
東京でも昨日肉眼で見えたので、慌てて三脚出していたらその間に雲に覆われてしまいました。今日も西の方だけ意地悪な雲があって見られませんでした。

戻る