出たな緑のカメムシ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8192sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3062x2041 (3.73MB)
撮影日時 2024-10-27 18:43:52 +0900

1   ウォルター   2024/10/27 10:07

我家のベランダにも時々襲来します。
緑のカメムシはもともとは東北にはいないものだったそうです。台風等で西日本から飛来したものと研究者の方が言っていました。

触っていないのにまだ臭いです。ヘルプミー(^_-)-☆

2   ORCAM   2024/10/27 11:57

おはようございます。
自分もそんな匂いのする昆虫は苦手でしたが
昆虫もじっくりいろんな角度から観察すると
意外な発見があったり興味深さを覚えています
嫌われるために生まれてきたわけじゃないのにね
そんな昆虫たちとの共生はむずかしいですよね。

3   ウォルター   2024/10/27 15:19

ORCAMさん こんにちは
カメムシさんの匂いは強烈ですね。
それに稲や果物のエキスを吸い出しダメにしちゃいますしね。

神様がきっと何か必要だから創られたんでしょうが、我々にはわかりません。害虫の一言で片づけられても可愛そうですね(^_-)-☆

4   F.344   2024/10/27 21:09

カメムシは害虫で稲の生育中の穂を傷めると報道で知りました
種の一部の養分吸う
コメの等級を下げるとか・・・
世の中の迷惑な害虫は進化しているようです
東北地方まで北上とは迷惑なことですね

5   ウォルター   2024/10/28 11:06

F.344さん おはようございます。

まだ高校生の頃リンゴの木に囲まれた友人のお宅に泊まりにいって
初めてカメムシなるものを知りました。
あの強烈な匂いにもんどりうったものでした。あそこは今もまだカメムシの被害に苦しめられているのでしょうかねぇ。

戻る