今シーズン初のホトケノザ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 40mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (792KB)
撮影日時 2025-02-01 22:45:21 +0900

1   Booth-K   2025/2/8 21:14

もう1枚失礼します。
このところ寒いですが、もう咲いているんだ!
ちょっと嬉しい出会いです。

2   エゾメバル   2025/2/8 21:20

この2つは完全に春の花です。こちらでは
何だか暖かそうですね

3   Ekio   2025/2/9 20:29

そう言えばホトケノザは春の七草の一つですから咲き始めたのをみると嬉しくなりますね。

4   Booth-K   2025/2/9 21:21

コメントありがとうございます。
初物は、嬉しいもんです。
東京は、この寒波を過ぎたら春になりそうな気がします。

5   masa   2025/2/9 21:38

早っ! もう咲いていましたか。
わが家周辺ではまだ見ていません。昨日見廻りをしたのに、見過ごしたのかな?

6   masa   2025/2/9 21:41

Ekioさん、横から失礼します。
春の七草の「ホトケノザ」は、この花ではなく「コオニタビラコ」の別名です。小さなタンポポのような黄色い花です。
紛らわしいですよね。

戻る