水平線の向こうはアメリカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F16
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (13.3MB)
撮影日時 2025-02-09 20:21:20 +0900

1   masa   2025/2/12 07:14

花畑に到着する直前にBooth-Kさんが立ち寄って下さった潮風王国の海岸です。
外房という名前を聴いただけで「太平洋に会える!」と楽しみにしていました。

2   エゾメバル   2025/2/12 20:58

正に広いな大きいなの表現ですね
水平線に大きな貨物船を小さく点描のように狙ったのも効果的ですね
アメリカから来たのでしょうかね?

3   Booth-K   2025/2/12 21:13

だだ広い海原、太平洋という意識はありましたが、アメリカというのはまた視野が広いです。
太陽も入れた広視野な構成はダイナミックですねぇ。
因みに、水平線は普通の身長の方で計算上4~5kmほど先、標高100mmで35Km程だそうです。意外に近いんだと以前思いました。

4   masa   2025/2/12 21:41

エゾメバルさん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
太平洋の広さ、大きさをどうやったら出せるかアレコレ試しました。
貨物船は凄く小さくなってしまいましたが、ズームを広角端にしたら太陽も入ったので、光芒をシャープにするためにF16まで絞りました。

5   Ekio   2025/2/13 06:14

masaさん、おはようございます。
>光芒をシャープにするためにF16まで絞りました。
なるほど手慣れた対処に感心します。
普段から絞ることはめったに無いのでなおさらです。

6   masa   2025/2/13 06:30

Ekioさん、おはようございます。
私もサンニッパ、マクロとも、開放F2.8が常用ですので、滅多に絞ることがありません。
たまに絞ると自分でも新鮮です。

戻る