季節の忘れ物
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 20.0-40.0 mm f/2.8-4.0
焦点距離 24mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3802x2528 (1.03MB)
撮影日時 2025-01-27 00:32:25 +0900

1   Booth-K   2025/2/16 23:32

遠くから何だろうと近づいたら、いっぱい実がぶら下がっていました。キカラスウリかな?
美味しく食べられるといいんでしょうけど、数もあってどこかもったいないなぁ。

2   Ekio   2025/2/17 06:14

Booth-Kさん、おはようございます。
残っているところをみると美味しくないか食べにくいのですかね。

3   masa   2025/2/17 11:40

なんとドッサリ忘れられたこと!
カラスウリのように赤いと人にも鳥にも気付いてもらえるのでしょうが、地味な色ですからねえ。
味は、食したことがないので分かりません。
若い青い実は漬物にしたりしてウリと同じように食べるそうですが、これだけ熟れてしまうとどうなんでしょう。
鳥で、この大きな実を啄いて食べそうなのはヒヨドリくらいしか思いつきませんが、まだ見たことはありません。
ヒヨがカラスウリの実に逆さにぶら下がって中身を空っぽにしているのは時々見かけます。
キカラスウリちゃん、いすれにしても、Booth-Kさんに気付いてもらえて良かったね。

4   Booth-K   2025/2/17 22:46

コメントありがとうございます。
何と、瓜みたいに食べられるんですね。
今年は気にして見てみようと思います。(笑)

戻る