ベランダのレウィシア
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F1.9
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4190x2796 (754KB)
撮影日時 2025-02-26 21:32:26 +0900

1   エゾメバル   2025/3/20 22:33

Booth-Kさんの鉢植えはなの投稿は珍しいですね
越冬してこれほど咲かせるのは素晴らしいです。

2   Booth-K   2025/3/20 19:23

出しそびれから、もう1枚失礼します。
毎年気が付くと、いつの間にか咲いています。
薔薇も春に向けて全部剪定してしまったので、ベランダで唯一の彩です。

3   Ekio   2025/3/21 06:31

Booth-Kさん、おはようございます。
春バラがまだ「準備中」の所を頑張っている訳ですね。
濃いピンクに白い縁が素敵です。

4   masa   2025/3/22 12:21

レウィシアというのは、北米オレゴンからカリフォルニアの山地に自生する常緑の花なんですね。
奥さま(きっと)の鉢植えも綺麗ですが、これがロッキーの山一面に咲いていたらどんな光景なんでしょう。

5   Booth-K   2025/3/23 01:34

コメントありがとうございます。
ベランダの薔薇等、結構アップすることも多いですが、今はこの子が主役です。
ほったらかしで、毎年楽しませてくれるので、生命力は強いと思います。
これ撮った時より今は花数が増えていました。
自然の中で一面だったら見事でしょうね。

戻る