1 masa 2025/4/27 23:11 花粉まみれになりながら吸蜜しているのは ”カラスアゲハ” です。どのアゲハもひと時もじっとしてくれません。秒12コマの連写のなかに引っかかってくれていた姿です。
花粉まみれになりながら吸蜜しているのは ”カラスアゲハ” です。どのアゲハもひと時もじっとしてくれません。秒12コマの連写のなかに引っかかってくれていた姿です。
2 ペン太 2025/4/28 05:55 一昨日に 残雪見たばかりなので ツツジにアゲハ。。。。他の国の眺めに思えちゃいました(汗)綺麗な個体 花粉まみれも喜んでいる様に感じられます。12コマ連写の一コマ これ繰り返すと 後で 一番。の絵を選ぶのが大変になりますがそれも又楽しみの内かな。。
一昨日に 残雪見たばかりなので ツツジにアゲハ。。。。他の国の眺めに思えちゃいました(汗)綺麗な個体 花粉まみれも喜んでいる様に感じられます。12コマ連写の一コマ これ繰り返すと 後で 一番。の絵を選ぶのが大変になりますがそれも又楽しみの内かな。。
3 youzaki 2025/4/28 07:13 こちらも素晴らしいです。この様なシーンが見れる環境が羨ましいです。私も観察撮影したいですが無理な様ですね・・写真を拝見してイメージで楽しませて頂きます。
こちらも素晴らしいです。この様なシーンが見れる環境が羨ましいです。私も観察撮影したいですが無理な様ですね・・写真を拝見してイメージで楽しませて頂きます。
4 masa 2025/4/28 10:21 ペン太さん>それも又楽しみの内かな。。ハイ、仰せの通りです。「せっかくの休みなのに、山から帰ってきてもずっとPCに向かってばかりいる、ちっとはウチのこともやってよ」とカミさんは怒ります。youzakiさんヤマツツジが咲く現場にお出かけになるのはちょっとキツイかも知れませんね。マメにご報告しますのでお楽しみ下さい。
ペン太さん>それも又楽しみの内かな。。ハイ、仰せの通りです。「せっかくの休みなのに、山から帰ってきてもずっとPCに向かってばかりいる、ちっとはウチのこともやってよ」とカミさんは怒ります。youzakiさんヤマツツジが咲く現場にお出かけになるのはちょっとキツイかも知れませんね。マメにご報告しますのでお楽しみ下さい。
5 Booth-K 2025/4/28 13:13 カラスアゲハ、綺麗ですよね。メタリックな輝きが堪りません。GWの季節に突入しただけでウキウキも止まりません。
カラスアゲハ、綺麗ですよね。メタリックな輝きが堪りません。GWの季節に突入しただけでウキウキも止まりません。
6 masa 2025/4/28 18:31 Booth-Kさん仰るように、表翅のメタリックグリーンが狙いだったんですが、なかなか開いた瞬間をゲットできません。すぐ離れてしまうのでまた戻ってくるまで待てばいいのですが、次の予定(多摩北部総合医療センターのキンラン撮影)があるので残念ながら離脱しました。
Booth-Kさん仰るように、表翅のメタリックグリーンが狙いだったんですが、なかなか開いた瞬間をゲットできません。すぐ離れてしまうのでまた戻ってくるまで待てばいいのですが、次の予定(多摩北部総合医療センターのキンラン撮影)があるので残念ながら離脱しました。
7 Ekio 2025/4/28 23:31 カラスアゲハとは凄い名前ですね。黒の艷やかさが素敵です。
カラスアゲハとは凄い名前ですね。黒の艷やかさが素敵です。
8 masa 2025/5/2 17:34 Ekioさん>カラスアゲハとは凄い名前子供の頃から馴染んだ名前なので普通の名前のように思っていました。メタリックに輝やくところが「カラスの濡れ羽色」を想起させるのかも。”クロアゲハ”というのもいるんですが、ただ黒いだけです。
Ekioさん>カラスアゲハとは凄い名前子供の頃から馴染んだ名前なので普通の名前のように思っていました。メタリックに輝やくところが「カラスの濡れ羽色」を想起させるのかも。”クロアゲハ”というのもいるんですが、ただ黒いだけです。
戻る