ホバリング ゲット
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 ILCE-6700
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ TAMRON 17-70mm F2.8 Di III-A VC RXD(B070)
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6192x4128 (1.38MB)
撮影日時 2025-04-29 23:36:46 +0900

1   Booth-K   2025/5/10 11:53

ホバリングしてると思って、カメラを向けるとスッと動いてしまうパターンが多いんですが、今回間に合いました。
鳥認識で飛翔用に設定したモードですが、他にピント合わせるものがなかったからなのか、ちゃんと撮れていました。(笑)

2   masa   2025/5/10 19:56

うわー、細かい毛までバッチリ撮れてますね!
鳥認識機能って、こんなチビさんにまで効くとは驚きです。

この"ホソヒラタアブ"くんは、ほんとホバリングの名人で、交尾までホバリングしながら空中でしちゃうそうです。

3   Ekio   2025/5/10 23:26

Booth-Kさん、こんばんは。
鳥認識が効いていると言っても、この場面に追い込むのはBooth-Kさんの力量です。
背景も上手く処理していますね。

4   youzaki   2025/5/11 15:32

よく見つけ上手く撮られ良いですね・・
私も撮りたいシーンですが無理ですね・・

5   Booth-K   2025/5/11 16:27

コメントありがとうございます。
多分鳥認識なんて全く効いていないけど、取り敢えず近くにピント合わせるものがあったから合わせて見た、って感じだと思います。
最初にMFで、近くに合わせておいたのが良かったかもしれません。
>交尾までホバリングしながら
凄い安定感あるホバリングですがそこまでとは・・。
アブを研究して、超小型カメラでも積んで、静かなドローン代わりに使えると便利そうです。

戻る