裏山の小さな溜め池でメダカたちが集団で行進しているのをサンニッパで撮りました。撮影して拡大して見ると、メダカではなくモツゴ(クチボソ)の子供たちのようです。
凄い数です。自然の川で、これだけ見られるのは貴重ですね。このピント合わせは、意外に難しいと思いますが、流石です。
300mmでメダカですか! Booth-K さんも書いておられますがピント合わせ 以外に難しそうです。メダカなのか モツゴなのかは私では判別できませんがモツゴは非常に繁殖力が強いみたいですね。 そういえば 道の駅でメダカ、小さな容器に入れて売っていました。。。
凄いです。佃煮になりそう(^_^;)水辺も楽しい季節になって来ましたね。
集団で泳ぎ回るので、MFではとても無理でした。AFはピンが水面近くのメダカに行ったり水底の魚影に行ったりウロウロしてましたが、沢山撮ったうち魚にピンがきていたものをご紹介しました。
戻る