1 Kaz 2025/8/18 12:02 タイトル別名は「赤道直下」月初から16日までエクアドルまで足を延ばし地球の南北を股に掛ける旅をしてきました。画像整理が出来たら投稿いたします。
タイトル別名は「赤道直下」月初から16日までエクアドルまで足を延ばし地球の南北を股に掛ける旅をしてきました。画像整理が出来たら投稿いたします。
2 kusanagi 2025/8/18 12:21 エクアドル!赤道直下!、しかも真夏なのに。もしかして、日本と違って、そちらは涼しいんですか?
エクアドル!赤道直下!、しかも真夏なのに。もしかして、日本と違って、そちらは涼しいんですか?
3 ウォルター 2025/8/20 15:05 すっかりのご無沙汰です。お元気そうで何よりです。素敵な旅をされておられるようですね。羨ましいです(^_-)-☆0°00'00"。なかなか行けないところですね。これは記念に残るお写真ですね。
すっかりのご無沙汰です。お元気そうで何よりです。素敵な旅をされておられるようですね。羨ましいです(^_-)-☆0°00'00"。なかなか行けないところですね。これは記念に残るお写真ですね。
4 裏街道 2025/8/23 21:28 こんばんは。地球の南北を股に掛ける・・・大事なところに宇宙的パワーが得られたのでは・・・。((笑)今週初めから札幌向けでしたが長万部~黒松内~県道~雷電国道~岩内~尻別国道~要諦国道~小樽とのコースを楽しんで参りました。復路もこのコースを走り夏の日本海を堪能した次第です。海の面した僅かな平地に張り付く環境の凄まじさが想像出来た旅でした。
こんばんは。地球の南北を股に掛ける・・・大事なところに宇宙的パワーが得られたのでは・・・。((笑)今週初めから札幌向けでしたが長万部~黒松内~県道~雷電国道~岩内~尻別国道~要諦国道~小樽とのコースを楽しんで参りました。復路もこのコースを走り夏の日本海を堪能した次第です。海の面した僅かな平地に張り付く環境の凄まじさが想像出来た旅でした。
5 S9000 2025/8/24 23:20 ごぶさたしております。 赤道またぎ!いいですね。 エクアドルって国の名がそのまま「赤道」でしたっけ。昔、エクアドルに拠点を持つキリスト教系の放送が日本向け日本語番組やっていて、遠いのに、私の持っていた安物短波ラジオでもよく聞こえて、「赤道直下だけど山岳の国だから涼しいです」と紹介していたのを覚えてます。 赤道だから地球の自転が遠心力を働かせて、重力が一番軽い?のかも。そうなるとまさに宇宙的パワーで、陸上競技の新記録が出そうですが、それよりは高地の空気抵抗低減効果のほうが大きそう・・・
ごぶさたしております。 赤道またぎ!いいですね。 エクアドルって国の名がそのまま「赤道」でしたっけ。昔、エクアドルに拠点を持つキリスト教系の放送が日本向け日本語番組やっていて、遠いのに、私の持っていた安物短波ラジオでもよく聞こえて、「赤道直下だけど山岳の国だから涼しいです」と紹介していたのを覚えてます。 赤道だから地球の自転が遠心力を働かせて、重力が一番軽い?のかも。そうなるとまさに宇宙的パワーで、陸上競技の新記録が出そうですが、それよりは高地の空気抵抗低減効果のほうが大きそう・・・
6 F.344 2025/8/27 22:56 考えられない程の移動ですね気候も気になるし街の生活はどうなんでしょう・・・次回の投稿 期待しています
考えられない程の移動ですね気候も気になるし街の生活はどうなんでしょう・・・次回の投稿 期待しています
7 Kaz 2025/8/28 14:41 kusanagi さん、エクアドルには乾季と雨季の二つの季節だけで我々が行った時は雨季。だけどほとんど雨降らず。涼しいだけで得しました。ウォルターさん、0°00'00" なかなか行けないところです。この写真の場所も実際には違うという話あり。本当はこの場所の施設の入り口付近だとか。そうすると、来た時に0°00'00"を通ったから、まあ良しとしましょう。裏街道さん、大事なところに宇宙的パワーが得られても時すでに遅しの感がありますねえ。😞S9000 さん、スペインの影響で首都はキリスト教会だらけ。ひょっとしたらS9000 さんが聞いた日本語放送もこの辺りから送信されてたのかもですよ。F.344 さん、移動の距離自体はそんなに無いんですよ。我が家からだと飛行機でフロリダ上空を抜けてコロンビアのボゴタ経由で3000マイルほど。時々行く、アラスカの方がこれより数百マイル遠いのです。やっぱり、アラスカはアメリカじゃないな。(笑)
kusanagi さん、エクアドルには乾季と雨季の二つの季節だけで我々が行った時は雨季。だけどほとんど雨降らず。涼しいだけで得しました。ウォルターさん、0°00'00" なかなか行けないところです。この写真の場所も実際には違うという話あり。本当はこの場所の施設の入り口付近だとか。そうすると、来た時に0°00'00"を通ったから、まあ良しとしましょう。裏街道さん、大事なところに宇宙的パワーが得られても時すでに遅しの感がありますねえ。😞S9000 さん、スペインの影響で首都はキリスト教会だらけ。ひょっとしたらS9000 さんが聞いた日本語放送もこの辺りから送信されてたのかもですよ。F.344 さん、移動の距離自体はそんなに無いんですよ。我が家からだと飛行機でフロリダ上空を抜けてコロンビアのボゴタ経由で3000マイルほど。時々行く、アラスカの方がこれより数百マイル遠いのです。やっぱり、アラスカはアメリカじゃないな。(笑)
戻る