1 masa 2025/8/13 06:51 畳平ではなく、下に下りてからの出会いだったんですね。早トチリしました。
畳平ではなく、下に下りてからの出会いだったんですね。早トチリしました。
2 masa 2025/8/13 06:47 久々にウラギンヒョウモンに会えて嬉しいです。畳平は花だけでなく、蝶も迎えてくれたんですね。警告表示:私のPCが古くてウイルス対策が出来ていないからかと思ったんですが、あちら側の問題だったんですね。httpsの証明書なる仕組みがあることなどまったく知りませんでした。スマホでも同じ警告が表示される理由がわかりました。ありがとうございます。
久々にウラギンヒョウモンに会えて嬉しいです。畳平は花だけでなく、蝶も迎えてくれたんですね。警告表示:私のPCが古くてウイルス対策が出来ていないからかと思ったんですが、あちら側の問題だったんですね。httpsの証明書なる仕組みがあることなどまったく知りませんでした。スマホでも同じ警告が表示される理由がわかりました。ありがとうございます。
3 Booth-K 2025/8/13 00:43 高原に降りて、牛留池から戻る途中で撮りました。雷はずっと聞こえてはいたんですが、冷たい風に森がサワサワしだしたので慌てて車に戻る途中でしたが、急いで撮って車に戻ったら降り始めました。「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示されて、詳細設定→安全ではありません で進めないと見られない状況になってますね。httpsの証明書が、2025年8月12日火曜日 6:17:42 で切れているので、新しい証明書に更新されれば回復すると思います。
高原に降りて、牛留池から戻る途中で撮りました。雷はずっと聞こえてはいたんですが、冷たい風に森がサワサワしだしたので慌てて車に戻る途中でしたが、急いで撮って車に戻ったら降り始めました。「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示されて、詳細設定→安全ではありません で進めないと見られない状況になってますね。httpsの証明書が、2025年8月12日火曜日 6:17:42 で切れているので、新しい証明書に更新されれば回復すると思います。
4 Ekio 2025/8/13 06:10 Booth-Kさん、おはようございます。セキュリティ警告の件、そのような仕組みがあったのですね。ちょっとこわごわアクセスしてましたので理解しました。ただ、不審な投稿やコメントが散見しますので注意していないといけませんね。さて、お写真のウラギンヒョウモン、こちらも聞き慣れない蝶ですね。リバーシブルな模様が素敵です。
Booth-Kさん、おはようございます。セキュリティ警告の件、そのような仕組みがあったのですね。ちょっとこわごわアクセスしてましたので理解しました。ただ、不審な投稿やコメントが散見しますので注意していないといけませんね。さて、お写真のウラギンヒョウモン、こちらも聞き慣れない蝶ですね。リバーシブルな模様が素敵です。
5 Booth-K 2025/8/13 13:16 コメントありがとうございます。逆光で、銀色があまり目立たなかったですが、出会えて良かったです。httpsでは暗号化して経由するNW等で取得できなくしていますが、ここのサイトでは、カード情報やパスワードを入れないので、安心して使って問題ないと思います。
コメントありがとうございます。逆光で、銀色があまり目立たなかったですが、出会えて良かったです。httpsでは暗号化して経由するNW等で取得できなくしていますが、ここのサイトでは、カード情報やパスワードを入れないので、安心して使って問題ないと思います。
戻る