赤い洞窟
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5573x3715 (1.08MB)
撮影日時 2025-09-15 23:46:22 +0900

1   Booth-K   2025/9/19 00:18

もう1枚失礼します。
横を通るだけで匂いの存在感。
この日は100mmマクロで一回りしてきました。
肉眼とはまた違う世界観です。

2   ペン太   2025/9/19 05:54

おっ
 久しぶりに 100マクロ登場ですね。
絞りこんだ効果 背景もボケながらもしっかり見て取れます。

 花の洞窟に吸い込まれそうなお写真です。

3   Ekio   2025/9/19 06:26

masaさん、おはようございます。
残念な名前を付けられた花ですが、健気に咲いていますね。
これぞマクロと言う質感で、普段は見られない姿が分かります。

4   masa   2025/9/19 12:40

100ミリマクロをF10まで絞るなんて、めったにやりませんが、
ヘクソカズラの花芯を撮ろうとすると私も時々やります。
確かに洞窟ですね。

5   Booth-K   2025/9/19 16:53

コメントありがとうございます。
この花も見ると撮らなくちゃと思う被写体です。
肉眼で見ている時よりも、画面で拡大すると別世界が見えて面白いです。
今までも撮ってはいますが、奥の方までしっかりと写ったものがなかったので絞ってみました。F11も撮りましたが、深度は大差ないけど解像度が落ちたのでこちらを選択。
F11までは回折の影響はない認識だったんですが、はて?

戻る