1 ペン太 2025/10/3 15:54 もう1枚 失礼します。 紅葉散策時 乗鞍岳で降車する、終点畳平の一つ前のバス停 標高2716m日本一 高所のバス停との事 ここから絶景を機見て 写真を撮りながら標高2350mにある 位ヶ原山荘を目指します。
もう1枚 失礼します。 紅葉散策時 乗鞍岳で降車する、終点畳平の一つ前のバス停 標高2716m日本一 高所のバス停との事 ここから絶景を機見て 写真を撮りながら標高2350mにある 位ヶ原山荘を目指します。
2 Booth-K 2025/10/4 01:05 県境ですね。この時間から活動できるのは羨ましい所です。ピークが若干標高下がってきていると思いますが、下のカーブの辺りは見頃だったのではないでしょうか?楽しみにしてます。
県境ですね。この時間から活動できるのは羨ましい所です。ピークが若干標高下がってきていると思いますが、下のカーブの辺りは見頃だったのではないでしょうか?楽しみにしてます。
3 ペン太 2025/10/4 06:04 Booth-Kさん コメントありがとうございます。>この時間から活動できるのは羨ましい所です。なんですが。。。 ↑で書きましたが この時間はまだ薄曇りで 光線状況としては微妙でした。ピークは 確かに下がっていましたね。
Booth-Kさん コメントありがとうございます。>この時間から活動できるのは羨ましい所です。なんですが。。。 ↑で書きましたが この時間はまだ薄曇りで 光線状況としては微妙でした。ピークは 確かに下がっていましたね。
4 Ekio 2025/10/4 06:52 昨年Booth-Kさんにお誘いいただいて訪れましたが、バスで2,700メートル近くまで行ってしまうとは有り難いですよね。一歩足を踏み出せば富山県と言うのも凄いです。
昨年Booth-Kさんにお誘いいただいて訪れましたが、バスで2,700メートル近くまで行ってしまうとは有り難いですよね。一歩足を踏み出せば富山県と言うのも凄いです。
戻る