1 エゾメバル 2025/11/8 18:45 これはかっこいいです。ペンタさんが感じたように戦争映画の一場面のようですね
これはかっこいいです。ペンタさんが感じたように戦争映画の一場面のようですね
2 Booth-K 2025/11/8 12:23 航空祭撮影後、全く時間がなくて本日やっと取り込み、現像してます。Ekioさんがアップした「オープニング」、その後です。
航空祭撮影後、全く時間がなくて本日やっと取り込み、現像してます。Ekioさんがアップした「オープニング」、その後です。
3 ペン太 2025/11/8 12:49 わーーー ノルマンディ上陸作戦の映画のワンシーンみたいです。迷彩柄のパラシュート、狙った地点に降りるのにも日ごろの訓練で培った技術が必要ですね。
わーーー ノルマンディ上陸作戦の映画のワンシーンみたいです。迷彩柄のパラシュート、狙った地点に降りるのにも日ごろの訓練で培った技術が必要ですね。
4 Ekio 2025/11/8 14:08 Booth-Kさん、こんにちは。青空のベルトを効果的に使いましたね。また、手前の緑を入れたのが落下傘や隊員の彩りと合いますね。
Booth-Kさん、こんにちは。青空のベルトを効果的に使いましたね。また、手前の緑を入れたのが落下傘や隊員の彩りと合いますね。
5 masa 2025/11/8 15:42 まだ朝方のようですが、風は大丈夫だったようですね。この日は昼頃から猛烈な木枯らし1号が吹き、自転車で遠出していた私は吹き倒されそうでした。
まだ朝方のようですが、風は大丈夫だったようですね。この日は昼頃から猛烈な木枯らし1号が吹き、自転車で遠出していた私は吹き倒されそうでした。
6 Booth-K 2025/11/8 17:53 コメントありがとうございます。地上が入ると、高さ感も分かるかなと、ギリギリの所で入れてみました。この後、雲が横切ったりした後強風となりました。帰ってから、木枯らし1号と聞いてそんな季節になったんだと実感しました。
コメントありがとうございます。地上が入ると、高さ感も分かるかなと、ギリギリの所で入れてみました。この後、雲が横切ったりした後強風となりました。帰ってから、木枯らし1号と聞いてそんな季節になったんだと実感しました。
7 Booth-K 2025/11/8 21:19 エゾメバルさん、コメントありがとうございます。取り敢えず平和な世の中で、拍手して見てられますが、映画の中やイベントだけであって欲しいものですね。普段見ない景色は、独特の雰囲気がありました。
エゾメバルさん、コメントありがとうございます。取り敢えず平和な世の中で、拍手して見てられますが、映画の中やイベントだけであって欲しいものですね。普段見ない景色は、独特の雰囲気がありました。
戻る