ムラツの翅裏紋様
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.2.0.1046
レンズ
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,673KB)
撮影日時 2010-11-21 11:38:20 +0900

1   m3   2010/11/21 22:01

ムラサキツバメがやっとツツジの植え込みに降りて来たところのカットです。
飛翔時に青く見えたのでこの個体は♀です、残念ながら開翅はしてくれませんでした
もう少し寒くなれば、近くでの開翅が観察出来るかもしれません。
これが翅裏の紋様です、個体によってより赤みが濃く鉄錆のような色合いのものもあります。
このような小さな個体は、1mぐらいの距離で撮影出来れば細部まで観察出来ますね。
ピクセル等倍でごらんください。

2   stone   2010/11/22 00:27

綺麗。
緑の光美しいですね!

3   m3   2010/11/23 22:22

stoneさん こんばんは

コメントありがとうございます
この種の生態をもう少し観察しようと思っています。

戻る